英文法 単元別質問と回答

PR

that か where か?

 

Q:

 

同格の"that"についての質問です。

 

As to C-type hepatitis, there are still many cases (where/that) the effects of interferon treatment are uncertain.

 

この文法問題の答えはWhereです。多くのネイティブの友達もそのように答えました。
しかし、Thatを関係代名詞ではなく、同格のThatと考えたらどうでしょうか?
同格のThatはThat 節を取る動詞の名詞形(knowledge, belief)もしくは少数の認識、事実を表す名詞(fact, news, rumor)などを取ります。今回の場合は"Case"です。ジーニアス内でもcaseは同格のthatが取れる名詞として紹介されています。

 

長くなりましたが、どのように考えればいいと思いますか。

 

 ↓
 ↓
 ↓

 

A:

 

Emanonさん回答
the fact that ... の形の that 節は,R.W. Zandvoort "A Handbook of English Grammar" によると,"CONTENT CLAUSE" と呼ばれ,次のように説明されています。

 

> they express the 'contents' of the noun on which they depend,
> i.e. what the hope, proof, fact, news, etc., consisted in.
(・they = content clauses)

 

要するに that 節は先行する名詞の「中身」を表す,ということのようです。

 

これをもとに考えると,

 

問題の英文の case は,文脈から「症例」の意味と思われます。となると,おそらくこの名詞の中身として適切なのは,「症状がどのようなものなのか」などの事柄です。

 

つまり,

 

a case + that 節(case の中身=症状についての説明)

 

という形だと,一応理にかなっている表現と見ることができる。

 

ところが実際の that 節の内容は「インターフェロンの薬効が不明」ということです。これだと case の中身としてふさわしくない。

 

おそらくこのような理由で that は不適になるのではないでしょうか。

 

 

RE:

 

オッハー回答
Google で検索したところ
in the case that 1.060,000 件
in the case where 1,040,000 件
意外だったのですが、that の方が多かったのです。
同じく「状況」という意味を持つ situation も同様に調べました。
in the situation that 234,000 件
in the situation where 600,000 件
こちらは where の方が多かったです。しかし、意外と that もありました。
私は the case where と言うのが正しいと考えています。その理由は、先行詞の case を後の文に入れると、文が成立するからです。
the case where the effects are uncertain
「その効果が不確かな事例(場合)」

the effects are uncertain in the case
「ある事例では(場合には)効果が不確かである」
他の語、例えば the fact that などの同格の that では、これが成立しないと思います。
では、the case that の that は何なのかということですが、関係副詞 where の代用の that と考えて、そのように分類したいと思います。
他の方の意見を聞いてみたいところです。

 

 

RE:

 

phongさん回答
>the effects are uncertain in the case
オッハーさんが示された例ですが、この場合の"case"を「症例」の意味と捉えるならば、前置詞は、in よりも、on または、against の方がいいかも、と思います。
no effect on ... 「〜に対して(〜について)効果がない」
のような使い方があるからです。
against は、薬物や治療の効果についてよく使われるようです。こちらの方がはっきりしていいかも知れませんん。
(薬を投与した後の経過について、「その場合」と言っているんだ、というならそれまでですが。)

 

それはそうと、インターフェロンなど、薬物による治療行為は、個々の症例に対して外部から加えられる作用ですから、関係副詞 "where" なら、オッハーさんのおっしゃるとおり位置関係がはっきり示されますし、同格の "that" は合理的ではないということになると思います。最初にemanon さんがご指摘なさった通りです。

 

 

 

 

英文法の問題を無料のメルマガでお届けします。
問題を解いて、解説を読めば、必ず英文法の力が付きます。
⇒ 無料メルマガ「最強の英文法」

 

無料メルマガの内容を携帯やスマホに対応したサイトにまとめています。
最小の努力で最大の文法問題に対応する力が付きます。
⇒ モバイルサイト「最強の英文法」

 

PCやタブレットに対応しています。もちろんスマホにも対応したサイト。
英文法問題や英文法の質問と回答などをまとめています。
⇒ レスポンシブサイト「究極の英文法」

 

 

 
   ページ右上のこの検索窓でサイト内検索ができます。
   スマホはページ最下段に検索窓があります。

 

 英文法の質問と回答のトップページに戻る

 

PR

関連ページ

同格の that
英文法の接続詞の質問と回答を掲載しています。
あなたのお役に立てれば幸いです。
これは強調構文か?
英文法の接続詞の質問と回答を掲載しています。
あなたのお役に立てれば幸いです。
as long as と as far as の違い
英文法の接続詞の質問と回答を掲載しています。
あなたのお役に立てれば幸いです。