英文法 時制の質問と回答

PR

I'm sure の後の節の時制

 

Q:?

 

以下の文章について・・
『私は昨日受けた試験は間違いなく落ちると思う』
“I am sure that I fail the examination which I took yesterday.”
上記は私のブログで書いた文章ですが・・・
時制とか間違ってないかなと思って・・・
よければ教えてください。

 

 ↓
 ↓
 ↓

 

A:オッハー(管理人)

 

通じると思います。
私なら
I'm sure I'll fail the exam which I took yesterday. と will を入れますね。

 

 

 

RE:??

 

他の方のレス

 

テストを受けた時点が過去なので,

 

I am sure (that) I failed the exam .....

 

と,fail は過去形にすべきではないでしょうか。

 

未来(will + fail)だと,これから受けるテストについて言っていることになるような気がするのですが…。

 

 

RE:オッハー(管理人)

 

ここは試験の結果はまだ不明の状態(先のこと)なので、will fail でいいのではないでしょうか?
いかがでしょうか。

 

 

RE:???

 

> ここは試験の結果はまだ不明の状態(先のこと)なので、will fail でいいのではないでしょうか?

 

についてですが,ネット上にこんな例があります。

 

1) The test seemed easy; I'm sure I passed it.
(https://www.northern.edu/univ_college/sentence_level_revision.htm)

 

これは「(実際受けた)その試験は簡単に思えた。だからきっと受かっているはずだ」ということを「試験の結果はまだ不明の状態(先のこと)」という状況で述べているものと思われます。(似たような例は他にも挙げることができます。)

 

もしこれと同様の形で,passed --> will pass の形,つまり,

 

2) ? The test seemed easy; I'm sure I will pass it.

 

のような用例が見つかるのであれば,今回の質問の will fail は可能かも知れません。しかし,そのような用例はないようです。(と,いいますか,正確に言うと,いまのところ見つかっていません。また,検索のキーとしたのは "sure I will fail/pass it" や "sure I failed/passed it" というフレーズです。)

 

このことをふまえ,以下,私の推測です。

 

同じ内容を表すのに,上の 1), 2) どちらも可能ということはおそらくあり得ないのではないかと思います。どちらかが不適切になるのではないでしょうか。そういう観点からすると,1) のタイプの用例が容易にみつかり,2) の類いが見つからない現状は,will pass ではなく passed と,過去形にするのが正しいことを示唆しているように思われます。

 

それから,これは日本語での話になってしまいますが,『昨日受けた試験は間違いなく落ちると思う』というのは,正確には『昨日受けた試験は間違いなく落ちていると思う』ではないでしょうか。

 

ネットで検索して用例をみると,『落ちると思う』はこれから受ける試験について使われ,すでに受けた試験については『落ちていると思う』が使われているようです。だとすると,これは英語の発想(failed/will failの選び方)とも通じているような感じがしました。

 

繰り返しになりますが,以上はあくまで私の推測です。参考書などに適切な説明があればいちばんよいのですが,残念ながら私が調べた範囲ではみつかりませんでした。

 

RE:オッハー(管理人)

 

native に尋ねてみました。
結論的にはどちらでもいいということでした。
理由は
You are using "I'm sure", so this means that you don't know the result yet, so you can use either.
We use many different patterns in this situation. All of the following could be used in this situation.
ということで、試験はすでに受けていて、結果が出ていないのだから、他にも色々な表現が可能だということでした。
○I'm sure I failed the exam.
○I'm sure I have failed the exam.
○I'm sure I will fail the exam.
○I'm sure I will have failed the exam.
ということです。
日本語でも、こういう状況ではどういうのかと外国人に聞かれたら
「落ちたと思う」
「落ちてしまったと思う」
「落ちてるだろうと思う」
「落ちてしまっているだろうと思う」
と色々な表現ができますよと教えると思います。

 

RE:???

 

受験したあとの "I'm sure I will fail the exam." の可否なのですが,オッハーさんご紹介のネイティブの方のご意見(No.1280)の裏付けになるものがないかを,確認の意味でいろいろさがしてみました。しかし,「テスト」関係ではなかなかそういうものが見つかりません。あったとしても判断の根拠としてよいのかと迷うものがほとんどです。

 

そこで,他に何かないかと考え,「選挙」を思いつきました。

 

選挙は試験とよく似ています。投票(←→試験)が終わった時点で,当落(←→合否)は実質的に決定していますが,それ(当落/合否)が明らかになるのは後になります。ですから,投票後の当落予想がどう表現されているかを調べれば,参考になるはずです。

 

キーにしたのは "sure * will win the election" といったフレーズです。

 

まず目についたのが,投票後に一部の票の数え直しをする・しないでもめたアメリカ大統領選挙に関するBBCの記事です。その中(https://news.bbc.co.uk/1/hi/talking_point/1015061.stm内の南アフリカの方の投稿)に,"I am sure Bush will win the election." という表現を見つけました。これは文脈から明らかに投票が終わった段階での勝利予想だと思います。

 

この will の使い方からすると,ネイティブの方のおっしゃるように,試験が終わっていても will が使えるということが言えそうです。

 

ただ,調べていて思ったのですが,今回の fail の時制については,状況がちょっと特殊のようですし,参考になる説明を載せている本も簡単にはみつかりそうにない状況です。用例がふんだんにあるわけでもありません。

 

ネイティブを利用するにしても,一人だけではなく,いろいろな方の意見を聞いてみたほうが間違いがないように思います。「可能」であるにしても,「この表現はあまり使わない(こちらの表現のほうがこの場合は普通だ)」,などといったこともあり得るのではないでしょうか。ネットでの頻度の違いを見ると,その可能性を強く感じます。そのあたりも含めて,私としてはもう少し時間をかけて判断しようと思っています。

 

(この件はさらに調べてみるつもりですので,何かわかりましたら書きこませていただこうと思います。)

 

 

 

英文法の問題と回答・解説を無料で提供!
⇒ 無料メルマガ「最強の英文法」

 

メルマガの内容をまとめたモバイルサイト!
⇒ モバイルサイト「最強の英文法」

 

英文法問題や質問・回答をまとめたレスポンシブサイト!
⇒ レスポンシブサイト「究極の英文法」

 

 

 

 
ページ最上段右の検索窓でサイト内検索!
スマホはページ最下段に検索窓があります。

 

 英文法の質問と回答のトップページに戻る

PR

関連ページ

willとbe going to の違い
英文法の「時制」の質問と回答を掲載しています。
あなたのお役に立てれば幸いです。
過去形なのに現在形の訳
英文法の「時制」の質問と回答を掲載しています。
あなたのお役に立てれば幸いです。