入試に役立つ英語のことわざ

English proverb 080

試験に役立つかもしれない英語のことわざとその意味に関する情報を提供しています。

 

ヽ(o’∀`o)ノ

 

 

■役立ちそうな英語のことわざ
●proverb 080

080. The last drop makes the cup run over.

 

 ↓
 ↓日本語では?
 ↓
 ↓
 ↓

 

080. 「過ぎたるは猶及ばざるが如し」(すぎたるはなおおよばざるがごとし)

 

 

 

「何事もやりすぎることはやり足りないことと同じようによくない」という意味です。

 

英語のことわざは「最後の一滴がコップをあふれさせる」というのが直訳です。

 

 

同様のことわざに次のものもあります。
The last straw breaks the camel's back.
「最後の藁でラクダの背中は壊れる」

 

 

■ここでは単語の意味を覚える!

 

まず、make ですが、使役動詞の用法です。
make + O + C の形を取り、C の部分に動詞の原形を取っています。
「 O に〜させる」という意味があります。

 

次に、run over で「あふれる」という意味になります。
run over 〜で「〜をひく」という意味にもなります。

 

 

■復習しましょう。

 

「過ぎたるは猶及ばざるが如し」

 

 ↓
 ↓英語では?
 ↓
 ↓
 ↓

 

The last drop (   )the cup (   )over.

 

 

次の英語のことわざに進む

 

English Provebs 71〜80に戻る

 

英語のことわざトップページに戻る