入試に役立つ英語のことわざ

English proverb 040

試験に役立つかもしれない英語のことわざとその意味に関する情報を提供しています。

 

ヽ(o’∀`o)ノ

 

 

■役立ちそうな英語のことわざ

 

040. It is never too late to learn.

 

 ↓
 ↓日本語では?
 ↓
 ↓
 ↓

 

040. 六十の手習い
   (学ぶのに遅すぎるということはない)

 

 

 

年をとってからでも勉強や習い事を始めることはできるということ。

 

 

どんなに年齢を重ねても学ぶことはできるのだから頑張ろうという励ましの言葉です。

 

 

 

■ここでは、単語の意味・用法を覚える!

 

まず、never ですが「決して〜ない」という意味の強い打ち消しを表す語です。

 

be動詞があればその直後に、一般動詞であればその直前に置くのが一般的。

 

 

次に too ですが、「〜も」という意味の他に「〜過ぎる」という意味があります。

 

「〜過ぎる」は、形容詞や副詞の直前に置きます。

 

 

 

ところで

 

"It's too late." というキャロル・キングの有名な曲はご存知でしょうか?

 

知っていたらかなり年配の方ではないかと思います。

 

キャロル・キングはアメリカ人女性で、「グラミー賞」も受賞した有名なシンガーソングライターです。

 

 

 

まあこれは「もう遅すぎる」なんですけどね。

 

 

 

 

 

復習しましょう。

 

「六十の手習い」

 

 ↓
 ↓英語では?
 ↓
 ↓
 ↓

 

It is (   ) (   ) late to learn.

 

 

次の英語のことわざに進む

 

 

English Provebs 31〜40に戻る

 

 

英語のことわざトップページに戻る