ケータイ版最強の英文法

話法-001


 

☆Narration-001
● Fill in the blanks so that the two sentences mean the same.

 

001. She said to me, "My mother is not well today."
= She (   ) me (   ) mother (   ) not well (   ) day.

 

 ↓
 ↓埋めた?
 ↓
 ↓
 ↓

 

●Answer

 

001. told, her, was, that

 

「彼女は私に『私の母は今日体調がよくない』と言いました」
「彼女は私にその日お母さんが体調がよくないと言いました」

 

直接話法を間接話法に変えるとは?

 

----------
【解説】

 

☆話法-001
●適語補充同意文

 

001. She said to me, "My mother is not well today."
= She (told) me (her) mother (was) not well (that) day.

 

話法の問題は、基本的に直接話法を間接話法にする、あるいはその逆の間接話法を直接話法にするというものです。

 

直接話法と間接話法とは何か?

 

“ ”があるのが直接話法。
“ ”がないのが間接話法。

 

覚えておきましょう。

 

話法を転換するには5つのポイントがあります。

 

1.伝達動詞
2.接続詞など
3.代名詞
4.時制の一致
5.時や場所を表す副詞

 

この5点に従って、話法を転換して行けば、答えが出ます。
もちろん5点全ての転換が必要なわけではありません。

 

2点や3点のチェックで転換が済む場合もあります。
あるいは、転換しないという場合もあります。

 

一つずつチェックして行きましょう。

 

1.伝達動詞
“平叙文”のときは伝達動詞は tell 〜 that …になります。
問題文では、過去の文なので、told になります。

 

2.接続詞など
接続詞は、that になります。
問題文では、that が省略されています。( that は省略可)

 

3.代名詞
she(彼女)が me(私)に話をしているので、会話文の my は her になります。

 

4.時制の一致
主節の動詞が過去形のときは、時制の一致を受けて、従属節の過去形の動詞も過去形になります。
is が was になります。

 

5.時や場所を表す副詞
today「今日」は
that day「(会話が行われていた)その日」となります。

 

このように順番通り5点をチェックすれば答えが出ます。

 

以上は、会話の内容が平叙文の場合です。
では、会話文が“疑問文”のときはどうなるのでしょうか?

 

それは次回に説明します。

 

次の問題に進む

 

「話法」の一覧に戻る

 

最強の英文法TOPに戻る

 

page top