仮定法-006
■Subjunctive Mood-006
●Fill in the blank with a suitable word so that the two sentences mean the same.
006. If you had helped me, I could have succeeded.
= ( ) your help, I could have succeeded.
↓
↓埋めた?
↓
↓
↓
●Answer
006. With
----------------
【解説】
■仮定法-006
●2文が同じ意味になるように、空欄に適語を入れなさい。
006. If you had helped me, I could have succeeded.
= (With) your help, I could have succeeded.
「あなたが助けてくれていたら、私は成功できたのに」
if 節に相当する語句を覚える!
with 〜「もし〜があれば」「もし〜があったならば」
without 〜「もし〜がなければ」「もし〜がなかったならば」
不定詞
To hear him speak English, you would take him fo an American.
「彼が英語を話すのを聞けば、あなたは彼をアメリカ人と間違えるだろう」
主語
A man of sense would be ashamed of such behavior.
「分別のある人ならば、そのような行為を恥じるだろう」
名詞+and
A little more effort, and you would have succeeded.
「もう少し努力していたら、あなたは成功していただろうに」
他にも otherwise(副詞)「もしそうでなければ」など。
助動詞の過去を見たら仮定法ではないかと考える。